クリスマス前、最後の週末は再びドイツへ。
目的はもちろん、クリスマスマルクト。
訪問したのは、ルール工業地帯を構成する都市の1つ エッセン。
オランダからも行きやすい、ドイツ西部に位置しています。
ロッテルダムから 2時間半程で到着。
昼過ぎに着いたものの、あいにくの雨…。
数ヶ所の会場を傘を差して訪問。
悪天候にもかかわらず、たくさんの人出。
なかなか盛り上がりでしたが、時間と共に強まる雨脚…。
やむを得ず、一旦ホテルへ退却。
夕方、天候が持ち直してきたので再び街へ。
昼間の倍以上の訪問者の数。
しばらくすると雨も上がり、会場の賑わいもピークに。
とりあえず、一安心。
気合を入れなおして各会場をハシゴ。
あちこちで見かけた電飾で描かれた巨大な絵。
赤や青で彩られた上の空間。
他の街では見たことがない鮮やかさが、印象的。
これらの作品は、おそらくこの街のマルクトの見所の1つ。
どの絵も見ごたえ十分でした。
中世をイメージした会場にあった屋台。
釜で焼かれたパンは美味。
チーズやたまねぎも乗っていて食べ応えも十分。
あっと言う間に間食。
やっぱり屋台メシは素晴らしい。
こんな感じでエッセンのクリスマスマルクト観光は終了。
天候には悩まされましたが、楽しめました。
ホント、どの街のマルクトもそれぞれ魅力的。
マルクト巡り、やめられませんw
0 件のコメント:
コメントを投稿