skip to main
|
skip to sidebar
Champion Road
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
2009年1月8日木曜日
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 3
クリスマスの夜をぶらぶら。
新市街の大通りを彩る無数の電球。
街中がキラキラしていました。
この時期はやはり特別なようです。
ライトアップされ、痛快&ウキウキな街の雰囲気。
そんななか、とても困ったのが食事。どの店もクリスマス休暇中。
結局、2年ぶりのクリスマス・マックw
最後に公園の大きなクリスマスツリーを観賞。
たくさんの人で賑わってました。
晴れたので歩き回って、もうヘロヘロ。
2008 年も良いクリスマスでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コブログ = ひとりごとですw
follow shinta_mew at http://twitter.com
Get Your Own
ラベル
オランダ 生活・レポート
(82)
オランダ 観光・イベント
(70)
ドイツ
(29)
フランス
(20)
クリスマスマルクト
(17)
イタリア
(14)
ベルギー
(13)
スペイン
(11)
スイス
(10)
ポルトガル
(8)
チェコ
(6)
オーストリア
(5)
スウェーデン
(5)
イギリス
(4)
デンマーク
(4)
ハンガリー
(3)
スロバキア
(2)
STOP! 地球温暖化 !!
オランダが沈んでしまう…ww
写真も公開してます。是非どうぞ。
www.
flick
r
.com
This is a Flickr badge showing public photos from
shinta_mew
. Make your own badge
here
.
http://www.flickr.com/photos/shinta_mew/
ブログ アーカイブ
▼
2009
(15)
▼
1月
(15)
パリ 1泊2日
ヴェネチア 3泊4日 島巡り
ヴェネチア 3泊4日 晴れ
ヴェネチア 3泊4日 霧
ヴェネチア 3泊4日 到着
12年ぶり
ポルトガル3泊4日 リスボン・曇り
ポルトガル3泊4日 リスボン・雨
ポルトガル3泊4日 シントラ
ポルトガル3泊4日 ロカ岬
ポルトガル3泊4日 カスカイス
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 3
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 2
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 1
2009 !!
►
2008
(148)
►
12月
(15)
►
11月
(12)
►
10月
(11)
►
9月
(14)
►
8月
(9)
►
7月
(9)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(15)
►
3月
(10)
►
2月
(11)
►
1月
(19)
►
2007
(115)
►
12月
(13)
►
11月
(12)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(14)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(14)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2006
(17)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
今日のロッテルダム
ホーム
Popular Posts
12年ぶり
年が明けてからのオランダは冷凍庫状態。 街中の運河がガチガチに凍結。 ここまで寒いのは12年ぶりとのこと。 先週末は近場を散策。 公園の池もカチンコチン。 自前のスケート靴を履いて氷上を滑る人も多数。 さすがはスケート強国、オランダ。 我々も天然氷の上を散歩。 1月中旬になって...
アムステルダム・ゲイ・パレード
週末はアムステルダムへ。 「ゲイ・プライド」 というイベントの一環で 「ゲイ・パレード」 が行われるとのこと。 ス、スゴイ名前のイベント だ…。 結論から言うと、このイベント、最強でした。 オランダに来てから一番の衝撃を受けたと言っていいくらい。 思わず写真撮りまくってしまいまし...
ロッテルダム・サマー・カーニバル 7/26
サマーカーニバルの2日目。 メインイベントのパレードが行われました。 この日は朝から晴れ。街はもの凄い人で混雑してました。 ロッテルダムにこんなに人が来るとは…。 期待に胸を膨らませつつ、我々も会場へ。 パレードは想像以上の盛り上がりでした。 衣装は夏っぽいものから凝りに凝っ...
日本語を教える
オランダで生活して1年。 ようやく挨拶くらいはオランダ語でできるようになりました。 こちらが頑張ってオランダ語で話すと、大抵は笑顔で対応してくれます。 自分の話した言葉が通じると、やはりこちらもちょっといい気分。 同僚のオランダ人に 「これオランダ語でなんていうの?」 なんて質問...
スペイン8日間 ~バルセロナ・いろいろ編 ~
他にもいろいろしてきました。 まずはカウントダウン。 2007-2008 の年越しの瞬間はバルセロナで過ごしました。 特にイベントについての情報は持っていなかったので、とりあえず人が集まりそうなところへ。市内数ヶ所の広場をチェックして一番人が多かったポルタル・デ・ラ・パウ広場で年...
家電量販店 ~Media Markt~
家電量販店、メディア・マルクトへ。 ヨーロッパ大陸各地に進出しているらしく、自称、欧州ナンバーワンの電器店。 昔から、家電量販店を意味も無くふらふらして冷やかすのは大好き。 まぁ、趣味みたいなもんです。 店内の様子。 どこの国も同じような感じかな~。 まずは家電の王様、液晶テレ...
チェスキー・クルムロフへバスで行く
プラハからチェスキー・クルムロフへは長距離路線バスで移動しました。 少し迷った場面もありましたが、無事訪問することが出来ました。 今回、チェスキー・クルムロフへの行き方を調べる上で、他の方がブログ等に書かれていた体験談は非常に役に立ちました。 ということで、我々の経験もネット上に...
ポルトガル3泊4日 リスボン・曇り
ポルトガル最終日は曇り。雨じゃなくて一安心。 早速、午前中から観光を開始。 リスボン西部のベレン地区へ。 ジェロニモス修道院に到着。 修道院の中庭を囲む豪華な回廊。 この建物の礎は、エンリケ航海王子が設計した礼拝堂。 ヴァスコ・ダ・ガマのインド航路発見を記念して建てられたらしい...
ヴェネチア 3泊4日 到着
2009 年最初の旅行はヴェネチアへ。 元日のフライト。午後の5時過ぎに空港着。 市街地に着く頃にはもう真っ暗。 チェックインを済ませ、早速、街へ。 入り組んだ路地をうろうろ。 街の造りは超複雑。 地図なしでは歩くと道に迷いそう。 非常に趣のある、下町っぽい雰囲気。 ヴェネチ...
キンデルダイクの風車群
待ちに待ったいい天気! 世界遺産にもなっている風車群のある キンデルダイクへ行ってきました。 ここでは夏の間(7・8月) の土曜日は一斉に回る風車群を見る事ができます。 いつでも行けるし、天気のいい日を見計らって行こう、と思ってたら、いつの間にか8月も終わり。ラストチャンスの週末...
Blog Archive
▼
2009
(15)
▼
1月
(15)
パリ 1泊2日
ヴェネチア 3泊4日 島巡り
ヴェネチア 3泊4日 晴れ
ヴェネチア 3泊4日 霧
ヴェネチア 3泊4日 到着
12年ぶり
ポルトガル3泊4日 リスボン・曇り
ポルトガル3泊4日 リスボン・雨
ポルトガル3泊4日 シントラ
ポルトガル3泊4日 ロカ岬
ポルトガル3泊4日 カスカイス
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 3
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 2
ポルトガル3泊4日 リスボン・晴れ 1
2009 !!
►
2008
(148)
►
12月
(15)
►
11月
(12)
►
10月
(11)
►
9月
(14)
►
8月
(9)
►
7月
(9)
►
6月
(12)
►
5月
(11)
►
4月
(15)
►
3月
(10)
►
2月
(11)
►
1月
(19)
►
2007
(115)
►
12月
(13)
►
11月
(12)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(14)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(14)
►
3月
(8)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2006
(17)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
Labels
イギリス
(4)
イタリア
(14)
オーストリア
(5)
オランダ 観光・イベント
(70)
オランダ 生活・レポート
(82)
クリスマスマルクト
(17)
スイス
(10)
スウェーデン
(5)
スペイン
(11)
スロバキア
(2)
チェコ
(6)
デンマーク
(4)
ドイツ
(29)
ハンガリー
(3)
フランス
(20)
ベルギー
(13)
ポルトガル
(8)
Blogger templates
0 件のコメント:
コメントを投稿