6日目、朝起きるやいなやマッターホルンの見える場所へ。
雲がかかってないかどうか確認。
今日はよく見える!
待望の青空。
急いで朝食を取り、出発。
まずはスネガ・パラダイスへ。
2日前とは違って、青空に映えるマッターホルン。
こんなに綺麗な山だったとは…。
滞在3日目にしてようやくご対面。
その足で、近くの湖へ。
うわさの 「逆さマッターホルン」。
これも楽しみにしていたもののひとつ。
テンション急上昇。
ゴンドラとロープウェイを乗り継いで更に高所へ。
「ロートホルン展望台」 に到着。
標高は 3100 m。
寒くはないけど、少しひんやり。
展望台からの眺め。
マッターホルン以外の山も綺麗。
左は 「モンテ・ローザ」と 「リスカム」。
右は 「ミシャベル連峰」 の山々。
「モンテ・ローザ」 はスイス最高峰。標高は4636 m。
他の山々もどれも4000 m 級。
それでも主役はマッターホルン。
標高 4478 m 。凄いトンガリっぷり。
この山に登った人がいるというから驚きます。
しばらく眺望を楽しんで再びスネガへ。
ケーブルカーでふもとに戻ってこの日の前半戦終了。
それにしても、ホント晴れてよかった。
こんな日に空飛んだら気持ち良さそう。
マッターホルン、最高w
0 件のコメント:
コメントを投稿