日本の美味しい店を多数取り上げてる友人のブログに触発されたわけではないですが、今回は食べ物の話題。上の写真はフライドポテトを専門に売る店。
オランダではフライドポテトは"フリット" とか "パタト" と呼ばれていて、超一般的な食べ物。駅構内やちょっとした広場ではフリット屋が出店されていて、小さい子供からおじいちゃんまでおいしそうに食べてます。
オランダではポテトにはいろいろソースをつけて食べるのが一般的。
これがその写真。
量はとにかく多い。いつも普通サイズを相方と二人で半分ずつ食べてます。
(オランダ人は子供でも平気で普通サイズ食べてるみたいですが…)
左は "マヨネーズ"。
右は "スペシャル" (カレー + マヨ + オニオン、組み合わせは選べる)
他にもケチャップとか数種のソースがあるようですが、一番のおススメはやはり、
"マヨネーズ"
特にマヨラーなわけではないし、ポテトにマヨネーズなんて「無理でしょ…」と思ってたら、これが以外に合う!日本のマヨネーズよりかなりマイルドに仕上がってるので "フリット" との相性抜群。(カレーソースとマヨのミックスもこれまた美味)
某マヨネーズメーカーに勤めている親友にも食べてもらいたい位の美味。
ポテトとマヨネーズ、オランダでは一般的なようで、マクドナルドでフレンチフライポテトを注文すると必ず「マヨネーズ?」と聞かれます。「ヤー」 と言うとフリットソースがもらえます(有料) 。
残念ながらマックのマヨネーズはイマイチ…。
やはり街中のフリット屋のマヨにかなう味はありません。
オランダにお越しの際は是非どうぞ。(体にはあまり良くなさそうだけど…)