相変らずオランダには夏が来ません。
7月に入ってからも最高気温は20℃そこそこ。
最低気温は連日15℃を下回ってるので朝はひんやり。
夏は来ないけど世間はバカンスモード。休みの人がとにかく多い。
仕事でメール打っても不在通知の嵐…。
休む人が多いので、当然、公共の交通機関にも影響が。
今月中旬ごろから夏期ダイヤで運行中。
地下鉄+バスで通勤してるんだけど、そのバスが…。
なんと 1時間に2本に。(ま、通常時も4本だけどww)
会社の最寄のバス停からの終バスは 18:04 。
あー、これはきっと早く帰れってことだね。
不便なのは間違いないけど、まーしょうがない。そういえば、こちらに来てからは外国人であることを差し引いても不便なことだらけ。
店閉まるの早いし、あまり融通利かないし。
最低限やること、やらないといけないこと以外やりませんよー、ってかんじ。
(それはオレの仕事じゃない、みたいなことをみんな平気で言う…。)
困ることがある反面、過剰に働くことがないからか、みんなすごく余裕を持ってる。オランダ人のイメージはとにかくやさしくて寛容な感じ。当たり前のようにドアを開けて待っててくれたり、ベビーカーをバスに乗せるのを手伝ったり、電車遅れても誰もキレないし…。あとは家族を大事にできるのもそのせいなのかも。
不便で困ることはあるけど、このゆとりのあるかんじはなんとも居心地が良い。
とはいえ、便利で快適な日本の暮らしも捨てがたい。
というより最高だしなー。今思えばやりすぎなんじゃないかと思うくらい快適。
ただ、あまりに便利なサービスを求めれば当然、回りまわって自分に返ってくる。プラスアルファのこと(無駄なこと、とまでは言わないけど…) をやらないといけないから、同じ仕事をやるにしてもきっとみんな忙しくなるんじゃないかな、と。
お、なんかちょっとかぶれてるけど社会人ぽい意見だ(笑。
でもちょっとグダグダになってしまっててわかりにくいのでまとめると、
不便さを受け入れてゆとりある生活を手にするのか、
多少の忙しさを我慢して便利な生活を手にするか…。
ちょっと極端かもしれないけど、きっとこのどちらか。
う~ん、どちらか1つを選ぶのは難しいなー。
ま、とりあえずしばらくはゆとりある生活を楽しみたいと思います。そして日本に帰ってからは、忙しくてもゆとりの持てるスーパーマンを目指すことにしよう(笑。
よし、これで一件落着だ。ムリかなぁ…ww。
2007年7月25日水曜日
2007年7月23日月曜日
誕生日パーティー
週末は同僚ボブ君の婚約者スーちゃんの誕生日会。
彼女は、21歳。若い!でも立派な社会人。
ホント、なかなかしっかりしております。
自分の21の頃とはあまり比べたくないかんじ… orz
そんな彼女を祝う会。
適当にユルイ感じでボブ家に集合。
まずは集まったみんなで wii 大会。
何気に wii するのは初めて。面白い。
ボクシングに熱中しすぎて翌日、筋肉痛になってしまった。
あまりに面白かったので真剣に購入を検討中。
こっちでは 249 Euro 。約4万円。日本より高い。
う~ん、どうしよ…。
そのあとはポーカー大会。
開始時にルールについて、あーだこーだと、ひともんちゃく。
ポーカーなのにカード2枚しかくれないのには少し驚きました。
トランプする時、ローカルルールでもめるのはどこでも同じだね。
ちょうど大貧民始める時みたいな感じかなww。
最後に 「折り紙 」。うちら夫婦からのプレゼント。
というよりは実家から送られてきたものなので、うちの両親から、かな。
英語で書かれた折り方の本と千代紙のセットをとても喜んでくれました。
で、早速折ってみよう、ということに。
教えるのは、当然 「つる」。
それ以外、知らない(笑。
結果は上の写真の通り。
うん、なかなか上手に教えられたんじゃない?
2007年7月15日日曜日
家電量販店 ~Media Markt~
家電量販店、メディア・マルクトへ。
ヨーロッパ大陸各地に進出しているらしく、自称、欧州ナンバーワンの電器店。
昔から、家電量販店を意味も無くふらふらして冷やかすのは大好き。
まぁ、趣味みたいなもんです。
店内の様子。
どこの国も同じような感じかな~。
まずは家電の王様、液晶テレビコーナーへ。
さすが、王様。かなりのスペースを与えられてます。
目に付くのは日本では見かけないメーカーの商品。
地元、オランダの PHILIPS、韓国の LG、SAMSUNG 等々。
韓国製品はこちらではなかなかのブランド力を持ってます。
日本製品とあまり区別ついてない人も多くて、好きな日本製品は「SAMSUNG」 とか言う人がいるくらい(苦笑。
日本製品は SONY、JVC、Panasonic が売られてました。
PHILIPS 、韓国製品、日本製品が仲良く1/3 ずつ売り場を支配してる感じです。
Sharp が無かったのが意外なかんじ?
続いてはデジカメコーナーへ。
ここは、もう、日本メーカーの独擅場。
キャノン、ソニー、フジフィルム、オリンパス、ニコン…。
一部韓国製品が置いてあるくらいで、はっきり言ってヨドバシカメラと同じ物が置いてあります。憧れのデジタル一眼レフカメラに至っては、100%日本のメーカーの製品。
そういえば、旅行先で「写真取ってください」って言われて渡されたカメラの大半は日本製だったような…。日本のカメラは世界進出しているようです。
首からカメラ提げて観光しているのはもはや日本人だけではありません(笑。
さらに続いて白物家電。掃除機を白物に入れていいか分かりませんが、変わったデザインだったので思わず撮影。パワフル。
洗濯機は見ての通り、ほぼドラム式。
斜めドラムみたいなのは見かけませんでした。
ほとんどが欧州企業の製品でそのほとんどがドイツ製品。
BOSCH、SIEMENS、MIELE等々。あまり馴染みが無いなぁ。
冷蔵庫も、GE が加わるくらいで同じ。
オーブン付き電子レンジでSharp製を見かけたくらいかな。
あとはここでも韓国製品が。DAEWOO とか。
テーハンミングク、恐るべし…。
え~、趣味なんで、まだ続きます(笑。
パソコンコーナーへ。
プリンターは HP (ヒューレット・パッカード)、Canon、Epson、この3社。
この3社のプリンタならとりあえずインクなくて困ることは無さそうです。
パソコンはいろんなメーカーの品物があって面白い。
HP、Compaq、Sony、Toshiba …。
気になったのは Fujitsu-SIEMENS。
なんか響きがカッコイイ。
ちょっと今、パソコンの調子が悪いので値段チェックはマメにしてるんだけど、日本のメーカーのパソコンは高すぎて手が出ません。対照的に思わず手が出そうになるのが中国、台湾製品。
Haier (ハイアール) とか acer (エイサー) とか、聞いたこと無い。
でも安い!Vaio が EUR 1300-1500 位だとすると、acer は EUR 500-600 位。
きっと付いてる機能とかが違うんだろうけど…。
この値段差はさすがに…。
ま、パソコンはきっと日本で買うのが一番安そうなのでこちらでは買わない予定ですが、万一壊れた場合はエイサーデビューかもしれませんww。
と、こんな風に色々冷やかしたわけですが、結局買うのは下の写真のようなワゴンセールの品。電池とか、CD-ROMとか…。
なかなかいいお客さんでしょ(笑。
2007年7月13日金曜日
オトコの料理
ただいま、我が家の奥様は友人の結婚式の為、外出中。
一週間ほど、大西洋の向こう側にいるため、家にはおりません。
というわけで、約10ヶ月振りの独身生活中です。
うわ~、久しぶりだ~。何しよっかな~。
何をするにもまずは腹ごしらえ、かな。
さ~て、何食べよ?
さすがにオランダ暮らしも長くなってきたので、10ヶ月前のように「コンビニが無い!」 と、食事のことであたふたするわけにはいきません。
とはいえ、外食は高くつくので、月末の旅行に向け、避けたいところ…。
ということでオトコの料理、スタート (笑。
にんじん切って、たまねぎ切って、
肉切って、カレー粉刻んで、
テキトーに炒めて
冷凍保存してた御飯をチンしてぶっこんで、
カレー粉投入!
さらに炒めて炒めて…。
本日の特売品、チェリーを添えて出来上がり。
カレー食べたいけど作るのがメンドクサイ…。そんな時はドライカレー君の出番です。当然、カレーとは全く味が違うけど…。
まぁ、料理した位でブログに載せてる時点で普段台所に立ってないのがバレバレだね…。とはいえ、我ながら、なかなかのできばえ & 味でした。
さーて、明日はビーフストロガノフでも作るかな、ってムリ(笑。
高確率でチャーハンです。
それにしても、仕事帰りに一人でスーパー行ったり、洗濯したりするのは久しぶり。もはやすっかり忘れてたこの感覚。何か新鮮な感じすらします。
というわけで、久々の独り暮らし、満喫中です。
一週間ほど、大西洋の向こう側にいるため、家にはおりません。
というわけで、約10ヶ月振りの独身生活中です。
うわ~、久しぶりだ~。何しよっかな~。
何をするにもまずは腹ごしらえ、かな。
さ~て、何食べよ?
さすがにオランダ暮らしも長くなってきたので、10ヶ月前のように「コンビニが無い!」 と、食事のことであたふたするわけにはいきません。
とはいえ、外食は高くつくので、月末の旅行に向け、避けたいところ…。
ということでオトコの料理、スタート (笑。
にんじん切って、たまねぎ切って、
肉切って、カレー粉刻んで、
テキトーに炒めて
冷凍保存してた御飯をチンしてぶっこんで、
カレー粉投入!
さらに炒めて炒めて…。
本日の特売品、チェリーを添えて出来上がり。
カレー食べたいけど作るのがメンドクサイ…。そんな時はドライカレー君の出番です。当然、カレーとは全く味が違うけど…。
まぁ、料理した位でブログに載せてる時点で普段台所に立ってないのがバレバレだね…。とはいえ、我ながら、なかなかのできばえ & 味でした。
さーて、明日はビーフストロガノフでも作るかな、ってムリ(笑。
高確率でチャーハンです。
それにしても、仕事帰りに一人でスーパー行ったり、洗濯したりするのは久しぶり。もはやすっかり忘れてたこの感覚。何か新鮮な感じすらします。
というわけで、久々の独り暮らし、満喫中です。
2007年7月5日木曜日
夏はどこへ行った?
最近、すっきりしない天気が続いてます。
とはいっても日本の梅雨とはちょっと違った感じで、朝晴れてても昼間、雨が降ってきたり、雨が上がって晴れ間が見えて、回復したのかと思えばまた夜に雷が鳴って激しい雨が降ったり、と。一日の間にめまぐるしく天気が変わる感じ。
傘を持っていくか迷うとこだけど、天気予報が当てになりません。
毎日予想はこんな感じ…。
ま、当たってるっちゃ、当たってるんだけど(笑。
気温も全然上がりません。もう7月だというのに毎日20℃以下。
朝なんかは少し冷えすぎなくらい。
去年の今頃はかなり暑かったらしい。ちょうどワールドカップが行われてた頃。
今年は熱気が足りないのか??
ま、うちにはクーラー付いて無いのであまり暑くなりすぎるのも考えものだけど、あまり涼しすぎるのもなんかな~。体に染み付いた四季のリズムと合わないのでなんか変な感じ。
今年の夏は一体どこにいってしまったんだろう?
とか考えてたら、答えをオランダ人が教えてくれました。
答えは、「南ヨーロッパ」 。今、南欧州は猛暑らしい。
そっちの暑さが落ち着いたらその後、オランダも暑くなるんじゃない?とのこと。
あ~、なるほどな~。相変らず面白いこと言ってくれます。
冒頭の写真はオランダの観光地、スケフェニンゲン。
数少ないオランダのビーチリゾート。
先月アムステルダムに行く途中で立ち寄って撮ったもの。
「夏だ!」「暑い!」「オランダにもビーチがあるぞ!」
みたいなこと書く時に載せようと思ってたけど一ヶ月以上経っても暑くならないので我慢できずに貼り付けました。
「このまま秋に向かって一直線」っていうのだけは勘弁してくれ~。
夏よ、早く北上してこ~い!
2007年7月1日日曜日
旅行計画
今、オランダは、というか欧州はバカンスのシーズン。
オランダ人の同僚たちは、ギリシャやイタリア、スペイン等欧州のリゾート地へこぞって出掛けています。期間は最低でも2週間。これくらいは当たり前のようです。
そんな感じの話をしてる時に、 「そんなに長い期間、行ってどういうことするの?」 と質問したら、返って来た答えは「え、何もしないよ」 。
そして受けた質問は、「日本ではバカンスはどれくらい取るの?どこに行くの?」 返した答えは 「期間は1週間位。行き先は両親や祖父母の家。あと海外旅行」 。
ま、こんなもんでしょ。
で、彼らのリアクションは 「そんな短い期間であちこち行ってたら疲れない?」。
あ~、なるほど、休暇は休むためのものなのですね。
う~ん、納得。いいね、その考え。
というわけで、この夏は2週間ほどバカンスに…、
と言いたいとこだけど、さすがにそれはムリ (笑。 それでも何とか7月末から8月初めにかけて10日程(土日含) 休暇が取れたので、現在、旅行の計画中です。
期間はちょっとだけ長いけど、ゆっくり休むどころか全力であちこち回ることになりそうです。いいんです。日本人だから。疲れるくらい観光してやります(笑。
でもいつか、リゾート地で読書するような生活もしてみたいな~。
休むためだけの旅行。いい響きだね。
オランダ人の同僚たちは、ギリシャやイタリア、スペイン等欧州のリゾート地へこぞって出掛けています。期間は最低でも2週間。これくらいは当たり前のようです。
そんな感じの話をしてる時に、 「そんなに長い期間、行ってどういうことするの?」 と質問したら、返って来た答えは「え、何もしないよ」 。
そして受けた質問は、「日本ではバカンスはどれくらい取るの?どこに行くの?」 返した答えは 「期間は1週間位。行き先は両親や祖父母の家。あと海外旅行」 。
ま、こんなもんでしょ。
で、彼らのリアクションは 「そんな短い期間であちこち行ってたら疲れない?」。
あ~、なるほど、休暇は休むためのものなのですね。
う~ん、納得。いいね、その考え。
というわけで、この夏は2週間ほどバカンスに…、
と言いたいとこだけど、さすがにそれはムリ (笑。 それでも何とか7月末から8月初めにかけて10日程(土日含) 休暇が取れたので、現在、旅行の計画中です。
期間はちょっとだけ長いけど、ゆっくり休むどころか全力であちこち回ることになりそうです。いいんです。日本人だから。疲れるくらい観光してやります(笑。
でもいつか、リゾート地で読書するような生活もしてみたいな~。
休むためだけの旅行。いい響きだね。
登録:
投稿 (Atom)